2009年3月12日木曜日

九十九里の焼き蛤、リベンジして来ました!



3月12日(木)

早起きはできなかったんですが、あまりにも天気が良いので、10時頃から急遽バイクで出掛けることにしました。

簡単に拭き掃除をして、ガソリンを満タンにしてから、さて何処に行こうか考えました。

無難に箱根界隈に行こうかとも思ったのですが、やはり、ずっと心のどこかで引っかかっていた焼きハマグリをドウしても食べてみたくて、先月に加古さん甲斐さんと出掛けてズブ濡れになった外房のコースをリベンジする事にしました。




日差しは春を感じさせましたが、風はまだまだ冷たく、防寒対策はかなり迷いました。

本来なら、用心して、例のダウンをインナーにして、上に革ジャケットと言うスタイルを選ぶべきだったのでしょうが、実は先日、冬物一掃セールで安売りをしていたゴアテックス&ウインドスットッパーと言う、ごくごく薄手のジップアップを購入していました。

定価が16,000円もするモノなので、さぞかし優れものだと信じて買いました。

このジップアップの威力を試そうと、Tシャツの上にジップアップを着て、先日かった100周年のハーレージャケットだけでスタートしました。ダウンのインナーなら確実なんでしょうが、やはり出来れば冬でも身軽にいきたいものです。

湾岸線を走り出して驚きました!

顔や指先に感じる冷気は、真冬のそれでしたが、上半身は全く冷気を感じません。
恐るべきゴアテックス&ウインドストッパー。
もっと早くに買っておけばよかった・・・




で、ウキウキ気分でアクアラインを抜けて、館山道から東金道路に入り、九十九里海岸に突き当たるとすぐに目指す向島に到着しました。

平日だし、既に1時をまわっていましたから、店は比較的空いてました。

とりあえず上の画像のハマグリ弁当を頼み、メニューには6個で3,600円とあった大玉の焼きハマグリを交渉して2個だけ頼みました。ハマグリづくしです^^;





画像では判りずらいかも知れませんが、本当に大きく、僕のコブシぐらいの大きさでした。
貝が開いた頃に専用のタレをかけて、暫く焼けるのを待ってました。
新鮮なハマグリなんでしょうが、なんとなく「生焼け」が嫌で、ジックリ焼いていると、隣のテーブルの熟年カップルの女性に、おもむろに背中を叩かれました。

ビックリして女性を見ると

「焼きすぎ!」

と、叱られました^^;




なぜか「すいません・・・」と謝り、アツアツのハマグリを頂きました。

潮の香りをタップリ含んだエキスに特製の醤油ダレが、プリプリの大きな身に絶妙に絡まり、筆舌に尽くしがたい美味しさでした。
残念ですが、ハマグリ弁当は必要ありませんでした。因みに、ご飯もいらないでしょう。焼きハマグリだけを味わうのがベストのような気がしました。



食後の腹ごなしを兼ねて、九十九里海岸を暫く散策してから、九十九里有料道路を鴨川に向かって南下しました。









時間的に、あまり余裕がなかったのですが、先日のドシャ降りの中で見付けて、気になっていた所がありました。


月の砂漠記念館とモニュメントです。


記念館には入りませんでしたから、御宿と月の砂漠の因果関係は結局判らずじまいでしたが、砂浜に突如現れるラクダに乗った男女のモニュメントを、記念館から大音量で流れる「月の砂漠」をBGMにして見ていると、御宿の砂浜が砂漠に見えてきて、訳も分からず泣けてきました。

気を取り直して、更に外房沿いを鴨川目指して南下しました。


目指すは、先日も走った「長狭街道」です。
前回もそうだったように、この街道沿いには懐かしい風景が沢山あります。
ただ「田舎の風景」が見たいならば、箱根や茨城にもありますが、長狭街道沿いの風景は不思議な懐かしさがあり、ちょっと切なくなります。

前回とは違う場所にバイクを停めて、一服しました。
まだ夕方前だと言うのに、全く車が通ってなく、バイクのエンジンを切ると、不思議な程の静寂に包まれました。
一瞬、おとぎ話の中に迷い込んだような錯覚をおぼえました。




そんな錯覚から現実に引き戻してくれるのが、前回も行った、例の妙な蕎麦屋です。

今日は、「つけ鴨せいろ」を頂きました。

旨かったぁ~^^)




蕎麦屋の後は、20分も走ると金谷港です。

ちょうど夕陽の時間でした。
フェリーは平日だと2船で往復運転をしてるので、1時間に1便だけです。5時20分のフェリーに間に合いそうだったので、温泉は諦めて急ぎました。




一眠りして目を覚ました頃、6時ちょうどに久里浜に到着しました。


すっかり陽が暮れた横須賀を、横横の佐原ICを目指しました。

4 件のコメント:

Katsu141 さんのコメント...

BOBさん
うまそうです。
いきたいです。
くやしいです。
今週末は雨なので。
本蛤定食がお勧めでした。
養殖ではない本蛤2個と塩気のきいた背黒イワシを焼いて食べるのも絶品です。
TOMさんが絶賛しています。
月の砂漠モニュメントまで結構走りますよね。
例の蕎麦屋行ってみたいです。
今度ぜひ、一緒に竹岡ラーメンにも行ってみましょう。
いや~まいった。
次バイクに乗る時は向島に向かっているかもしれません。
石井

BOB服部 さんのコメント...

石井さん、こんばんは!お久し振りっす。

そうですね、大事な事を忘れていました。「梅乃屋」のラーメンも食べたいと思っていたのを、月の砂漠に気を取られてスッカラカンに忘れてました^^;
背黒イワシも食べなければなりません。

もう一度、房総を走らなければならない理由ができました。

お時間の合う時に、是非ご一緒しましょう!

tom1963 さんのコメント...

服部隊長 こんにちは。

焼蛤いいですね~
AFFツーリングの下見? と言うより
すっかり満喫じゃないですか~
う~ん実に羨ましいです。
次回は是非イワシをご賞味下さい。
ご一緒できるのを楽しみにしています。

おニューの革ジャン、革パンとの組み合わせもバッチリでとてもカッコいいです。

桂川

BOB服部 さんのコメント...

桂川さん、こんにちは!
今日は予報通り雨模様となってしまいましたね。

始めにもっと情報収集をしていれば、ハマグリ弁当なんか食べずにイワシを頼んだと思います。残念です・・・

そう言えば、周りの客はそれらしき魚を食べていたような気がします。

昨年の暮れに買った革パンですが、ブーツカットではないハズなんですが、ドウも裾が広すぎる気がして、工業ミシンを持ってる知り合いに頼んで、裾を狭くしてもらいました。出来上がってきたら、なんだかスリムになってしまい、失敗したなぁと思っていたんですが、実際に履いてみると、風でパタパタしなくて丁度良い感じでした。

加古さんの怪我を見て、できれば革パンを履くべきなんだと改めて思いました。

しかしながら、オシッコするにも一苦労だし、あの窮屈感はどうにもメタボには辛いとこです^^;

新しい革ジャンは大変気に入ってます。ちょっと大きめなんですが、A2風のシルエットが好みです。革も柔らかく、薄手なのに防寒にも優れているように感じます。昨年の秋に買った28,000円の革ジャンとは随分違いますね。やはり値段は伊達じゃないと、つくづく思いました。

体調は回復しましたか?
土日に休めそうな時に是非もう一度ハマグリと、梅乃屋ラーメンに挑戦しませんか?